大きく出たな〜って感じのタイトルですが、あくまでも僕にとってですからね。
僕にとって、オーガニックはもはや合図でしかありません。
最終的にオーガニック原料に直接触れて、何かを感じ取っていかないと「Organic」にやられちゃうと思っています。
そもそも、なぜオーガニックじゃなきゃダメなの?これ書くととんでもなく長くなっちゃうから、
さらっと書かせていただくと、要するに人間が手を加えない環境で育つ状態がその植物本来の姿なわけですよね。
その本来の姿でいる植物に分泌する自己防衛力に薬理効果があるのです。それをどう使っていくのか。
ここが僕の仕事だし、僕にしかできないことをしようと思ってMarvo&Coを立ち上げました。
オーガニック原料を製品の一部に使用したり、薄めたりすることなく、オーガニックそのものを製品化に
するためにACOの認証を得ています。これだったら、みなさんにも信じてもらえるでしょうし、常に製品の
95%がオーガニックでなければならないので、僕の目的と合致するのです。
決して本物がすべてではありません。本物でなくてもいいものはいっぱいあります。
が、本物のオーガニックを取り入れたい方は、その期待にお応えできる自信があります。
さあ、どうぞお試しください。植物が持つ本来の力を。
相澤 正弘